ITAMINKIA

イタミンキアです。おうまさんが運営する実用イタリア語検定試験完全非対応のイタリアブログです。

ちょっといやらしく聞こえるイタリア語と日本語

どんな言語にも別の言語で聞くと少しいやらしい別のことばに聞こえてしまう、ということがあります。それはイタリア語と日本語の間でも同じです。イタリア語ではなんでもないことばが日本語ではいやらしく聞こえ、日本語ではなんでもないことばがイタリア語ではいやらしく聞こえてしまう、そんなことがあります。今回はそんないやらしい言葉たちを紹介していきます。以下、そういうネタが苦手な方はブラウザバック推奨です。

 

イタリア語から日本語でまぁいやらしい♥

有名なやつばかりだとは思いますが、私が思いついたものを以下に挙げておきます。

 

♡チンチン(cin cin)

イタリア語では乾杯のときの声掛けをcin cinと言いますが、言わずもがな日本語では少しまぁ♥ですね。有名な話です。一説によると、このチンチンは、「どうぞ」を意味する中国語の「清(qing:チン)」から来ているらしく、それが転じて、グラスとグラスが当たるときのオノマトペになったようです*1。ですから彼らは乾杯の前に大きな声で「チンチン!」と言うわけですね。ただ最近のイタリア人は「チンチン」が日本語ではまぁ♥なことを知っていて、場に日本人がいるときにはこれを避けることが少なからず見受けられます。その場合にはBrindisi!(ブリンディシ:乾杯)と言ったり、A salute!(ア サルーテ:健康に!)などと言います。

でもこういう配慮を無視してちんちん!とか叫んだりすると意外に受けたりします。

 

ちんちんfooooooooooo!!!!

 

取り乱しましたすみません。次のお上品ないやらしいいお言葉にうつります。

 

♡マンコ(manco)

これも結構有名な話ですが、イタリア語では何かが欠けていることをmancare(マンカーレ)と言います。これは動詞ですが、この動詞の一人称単数現在の形がmanco(マンコ)です。日本語ではまぁ♥ですよね。じゃあこのマンコはいつ使うのかというと、ti manco?(ティ マンコ?:あなたは寂しい?)と使います。tiは「あなた」で、この文はおおまか「私はあなたに欠けていますか」→「あなたは(私がいなくて)寂しいですか」となります。恋人同士でよく使う甘いフレーズで、イタリア語では甘いのに、日本語だと少しまぁ♥になってしまう有名なフレーズです。

 

♡テンガ(tenga)

これをいやらしいとか言うと怒られちゃう気もするのですが、そこは目をつぶって許してください。tenaga(テンガ)は、「つかむ」「持つ」を意味する動詞tenere(テネーレ)の三人称単数命令形です。三人称で相手を命令するとはいかに?となりますが、これは敬うべき相手に使ういわゆる敬意表現です。したがって、「持っていただけませんか」くらいの意味になります。二人称ではなく三人称を使うことで距離を保ち相手への敬意を示す、といったところでしょう。さて、このテンガ、日本語ではまぁ♥ですよね。ご存じない方は以下のリンクを御覧くださいちなみに私は使ったことも無ければ触ったこともなく実物を目にしたこともありません

TENGA(テンガ)公式サイト

そしてなんと!このテンガにはドリンクもあるということを最近知りました。

f:id:k-lieux:20170917145438p:plain

先日イタリア人の友人たちが渋谷のタワーレコード前でもらったらしく、喜々として私に見せてきました。彼らは最初は何かわからなかったそうなのですが、缶の「ナイトライフ」という表示をみて「アーハン」というAHA体験をしたそうです。私も少し興味本位で味見をしましたが、見た目は黄色いドロッとした感じで、お薬みたいでした。ちょっと辛くて甘いという、何を言ってるんだって思われるかもしれないのですが、そういう味でした。甘ったるさの中にピリ辛な感じ、そんな飲み物でした

 

日本語からイタリア語でまぁいやらしい♥

今度は日本語ではなんでもないことばがイタリア語ではまぁ♥になってしまうものをご紹介します。

 

♡そっか〜

まずはこちらの「そっか〜」です。何かに納得した際に使うことばですよね。これがイタリア語ではまぁ♥となります。イタリア語にはsucchiare(スッキアーレ)という動詞があります。この動詞の意味は「吸う」です。そして、これの二人称単数命令形がsucchia(スッキァ)なのですが、「そっか」がこのsucchia(スッキァ:吸え)に聞こえるそうです。スッキァァ、スッキャ、スッカー、そっかという感じですね。この「吸え」という意味で場面によってはまぁ♥となりますどんな場面なのかとかそのへんはご想像におまかせします。実は、シチリアなまりのほうが日本語の「そっか」に近いらしく、シチリアの友人は「そっか〜」という日本人をみて大爆笑していました。彼らには「あああああ吸ってぇえええええええ♥」に聞こえるみたいです。

 

♡セガ

あのゲームで有名なセガもイタリア語ではまぁ♥となります。

sega.jp

segaはイタリア語では男の人のG行為を意味します。「セガをする」といえば、ゲームをすることではありません。G行為をすることです。sega(セガ)は本来は「ノコギリ」という意味ですが、ノコギリで何かを切断するときの動作から来ているのではないかと私は勝手に予測しています。ですから、日本語では「セガしようぜ!」と言ったら*2、とんでもない意味になってしまうわけですね。気をつけましょう!

 

♡ミンティア

ミンティアもイタリア語では要注意です。

www.mintia.jp

さっきからTENGAとかSEGAとか固有名が多いのはご愛嬌です。ミンティアはイタリア語のminchia(ミンキア:ちんちん)にそっくりです。少し前のミンティアのCMは、サッカーの本田選手が「ミンティア、持ってる?」とこちらに語りかけてくるものだったのですが、私は彼に問われるたびに、「ええ、持ってますとも、ほらこkoni....」なにをはしたないことを言っているんだ、と憤慨していました。

f:id:daici0810:20190326104044p:plain



いかがでしたか。外国語を学ぶときはまずはこういうまぁ♡なところからです。こういった知識が土台になりますから、イタリア語を勉強している方もそうでない方もしっかり心に留めておいてください♥

 

(イタリア語におけるまぁいやらしい♥表現を集めてみました)

 

 

www.oumasan-itmka.com

 

www.oumasan-itmka.com

 

 

*1:Wikipediaのbrindisi(乾杯)の項目を参考にしました

*2:今どきこういう言い方をするのか、そもそもそんな言い方はしないのかは知りません。